←ブログに戻る

東京多摩地区の金魚屋さん

ピーデー熱帯魚センター
武蔵村山市学園3-21-1 AM10:00〜PM9:00 年中無休 駐車場有
熱帯魚や海水魚の種類の多さにびっくり。金魚は店内の池から自分ですくってレジへ持って行きます。池の様子が暗くてわからないので金魚の状態をよく観察できずに弱った金魚をすくって購入してしまいました。水槽や雑貨小物類は安くて種類豊富です。
トロピランド(小平店)
東村山市恩多町2-41-7 平日13:00〜21:00 土日祝11:00〜20:00 水曜定休 駐車場有
金魚の種類はそれほど多くあつかっていませんがPDと比べて金魚の様子が観察しやすいです。スタッフの対応が元気で丁寧なところに好感が持てました。第1駐車場は出し入れがやや難しいので、いつも第2駐車場に停めています。
土屋観賞魚販売(株)
小平市鈴木町2-865-9 AM8:30〜PM6:00 火曜定休 駐車場有
ブリストル朱文金のような希少な金魚や天然記念物に指定されている金魚を除いてほとんど全ての金魚がそろっていました。他にアロワナや信じられないぐらい大きなコイもいて、見ていて楽しかったです。
おさかな館
国分寺市富士本1-8-3 10:00〜20:00(月曜日は13:00から) 水曜定休 駐車場有
小さなお店で金魚の種類は少ないですが管理が行き届いていて、どの魚もピカピカに輝いていました。病気の治療についてアドバイスをいただきましたが、わかりやすくてとても参考になりました。錦鯉専門の小泉養魚場がすぐ隣にあります。
オンリーわんワールド(立川店)
立川市若葉町3-38 10:00〜19:00(7/21〜9/30は11:00〜20:00)年中無休 駐車場有
もともとは犬の専門店でしたが、熱帯魚や小動物もあつかうようになりました。金魚に関する知識がまるでなかった頃に琉金を購入。魚にもホクロがあるんだね〜と思っていたらウオジラミがついていました。
おおうちペットショップ
東大和市南街1-27-7 10:00〜20:00 年末年始は休み 駐車場無
昔ながらの小動物のペット屋さん。割と大きいサイズのレッサーパンダ蝶尾が千円ちょっとで安かったです。店内清掃が不十分な点が残念でした。
多摩水族館
立川市曙町2-28-10 042-524-0288(営業時間は問い合わせてください) 駐車場無
小さな地域密着型のお店で、金魚は定番種が売られていました。立川駅から歩いていける距離にあるというのが良い所で、他に特記することはありません。
ヨシダフィッシュファームズ
八王子市松木16-1 0426-76-7111(営業時間は問い合わせてください) 駐車場有
こちらで桜ブリストル朱文金という金魚を初めて見ました(4800円)。鯉とランチュウの種類が豊富でした。ヨシダオリジナル器具の販売があって他店とは一味違う個性があると思いました。残念だったのは、一部の金魚のエサが賞味期限切れのまま販売されていたことです。

番外編(金魚以外の魚とオンラインショップ)

 めだか館パート2
国分寺市高木町2-15-33 13:00〜21:00 火曜定休 駐車場無
グッピーの専門店。グッピー素人の私にもわかる程、管理が行き届いています。お店のお兄さんが、明るくて気さくな方なのでいろいろアドバイスをしてもらえそうです。いつかグッピーを飼いたくなったら、ここで買うと決めました。
東熱帯魚研究所
東大和市高木3-279-3 AM10:00〜PM8:00 年中無休 駐車場有
熱帯魚の繁殖などの研究で有名な東先生の研究所です。奥様と思われるご婦人とアメショーちゃんが、いろいろなお魚を見せてくださいました。水族館でしか見られないような、珍しいお魚ばかりなので、ツウやマニアの方にはよだれタラタラな所だと思います。金魚はワキンとコメットがちょっとだけいました。
水草・熱帯魚用品の通販専門店 チャーム
群馬県邑楽郡邑楽町中野2819-8 15時までの注文は即日発送 1万円以上で送料無料
チャームさんでは手作業とCO2で酸欠させる方法で水草の害虫駆除をしているそうです。1度だけスネールがついていたことがありますが、水草の状態はとても良かったです。コケ対策セットや日本の水草セットなどユニークなセット売りがあります。